30日平均は緩やかな下降基調です。

昨日のマーケットインのEUR/JPY相場は110.25円の売り価格で、かなり売り有利の展開となりました。


少し前に終値が陰転したことで底を上回るかどうか注意が必要です。


日足のローソク足から予想すると、激しい下落気味が続いた後、前の陰線を陽線が覆う陽線つつみ足で、過去4時間前までに酒田五法で言うところの三空踏み上げに見える兆候があります。


移動平均線で兆候を見てみると下降状況です。


10日移動平均線が30日平均より上部で推移していて、10日移動平均線は明らかな上昇気味で、30日平均は緩やかな下降基調です。


ひきつづき、50SMAをサポートに安値圏で推移していましたが、再び終値が陰転したことで、短期ボックス相場の上限が見えてきます。


自動決済を食らわないようにレートのウォッチだけは堅実にやって、建て玉を保ち続けていきます。


サイバーエージェントFX iPhone


nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。